ダイキンエコキュートエラーコード
ダイキン
ダイキンエコキュートのエラーと対処法
エラーコード | 内容 | 対処方法 |
C15 / C16 / C55 | 通信異常:リモコン通信異常 | 貯湯ユニットの漏電遮断器を3秒以上OFFにした後、再度ONにして使用してください。 |
C76 | 通信異常:リモコン通信異常 | 同上 |
E7 | ヒートポンプユニットのファンモーター異常 | 販売店またはお客様相談窓口にご連絡ください。 |
H8 | 圧縮機の入力電流が上昇しないため停止 | 貯湯タンクの漏電遮断器を約10秒以上OFFにした後、再度ONにして使用してください。改善しない場合は、販売店または当社に点検・修理をご依頼ください。 |
J5 | 圧縮機の吸入管温度を検知しているサーミスタ異常 | 同上 |
J6 | 熱交換器の温度を検知しているサーミスタ異常 | 同上 |
J8 | 入水の温度を検知しているサーミスタ異常 | 同上 |
L3 | 圧縮機停止時に放熱フィン温度が上昇し過ぎたため停止 | 同上 |
L4 | 圧縮機運転時に放熱フィン温度が上昇し過ぎたため停止 | 同上 |
F38-03 / F38-04 / F38-05 | 貯湯タンク内の残湯温度を検知しているサーミスタが正しい温度を示していない | 販売店またはお客様相談窓口にご連絡ください。 |
F47 | 水漏れ検知センサー系の不具合を検知して停止 | 同上 |
コロナエコキュートエラーコード
コロナ
コロナエコキュートのエラーと対処法
コロナエラーコード
エラーコード | 内容 | 対処方法 |
E01 | 缶体サーミスタ1の故障 または風呂保温ヒータの故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E02 | 缶体サーミスタ2の故障 またはHP出湯温サーミスタの故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E03 | 缶体サーミスタ3の故障 または水位サーミスタ2の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E04 | 缶体サーミスタ4の故障 または水位サーミスタ3の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E05 | 缶体サーミスタ5の故障 または水位サーミスタ4の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E06 | 缶体サーミスタ6の故障 または水位サーミスタ5の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E07 | 缶体サーミスタ7の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E08 | 缶体サーミスタ8の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E09 | 缶体サーミスタ9の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E10 | 缶体サーミスタ10の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E11 | 缶体サーミスタ11の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E12 | 缶体サーミスタ12の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E14 | 缶体サーミスタ14の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E15 | 缶体サーミスタ15の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E18 | 缶体サーミスタ18の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E20 | 缶体サーミスタ20の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E21 | 缶体サーミスタ21の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E23 | 缶体サーミスタ23の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E24 | 缶体サーミスタ24の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E25 | 缶体サーミスタ25の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E26 | 缶体サーミスタ26の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E27 | 缶体サーミスタ27の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E28 | 缶体サーミスタ28の故障 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡してください。 |
E46 | 機種不適合検知 | ユニットの組み合わせの不適合が考えられます。点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E47 | 機種不適合検知 | ユニットの組み合わせの不適合が考えられます。点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E48 | 通信仕様不適合検知 | 点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E50 | ヒートポンプ循環ポンプの故障 | 点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E51 | 凍結防止サーミスタの故障 | 点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E52 | ふろポンプ(循環ポンプ)の故障 | 点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E53 | 流量調整弁の故障 | 点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
E54 | 浴室温度サーミスタの故障 | 点検や修理が必要な場合がありますので、販売店やメーカーにお問い合わせください。 |
H01 | 冷媒漏れ検知 | 圧縮機、凝縮器、膨張弁、蒸発器のいずれ |
日立エコキュートエラーコード
日立
日立エコキュートのエラーと対処
エラーコード | 内容 | 対処方法 |
C01 | 沸き上げサーミスタ温度異常 | 台所リモコンの「時」ボタンと「△」ボタンを同時に2秒以上押してリセットしてください。 |
C05 | 給湯循環ポンプ空運転 | タンクユニットの電源を一度切り、5秒以上待ってから再度入れてください。 |
C09 | 沸き上げ動作異常 | タンクユニットの電源を一度切り、5秒以上待ってから再度入れてください。 |
C23 | 浴そう栓抜け異常 | 浴槽の排水栓が閉まっているか確認し、ふろ循環アダプターのフィルターを清掃してください。 |
Er15 | 貯湯ユニットへの水供給異常 | タンク専用止水栓が全開か確認し、断水の場合は復旧を待ってください。 |
Er23 | 追いだきができない | たし湯やさし水を行い、配管内の空気を抜いてください。 |
HE17 | ヒートポンプ配管の点検が必要 | 台所リモコンの「メニュー」と「戻る」ボタンを同時に5秒以上押してリセットしてください。再度表示される場合は点検が必要です。 |
HE26 | 圧縮機始動不良 | 圧縮機の不具合が考えられます。修理が必要です。 |
HE27 | 電源電圧異常 | ヒートポンプユニット内部品の不具合が考えられます。修理が必要です。 |
HE28 | インバーター異常 | 圧縮機の不具合が考えられます。修理が必要です。 |
HE40 | コントロール部EEPROM異常 | ヒートポンプユニット基板の不具合が考えられます。修理が必要です。 |
HE41 | インバーター部EEPROM異常 | ヒートポンプユニット基板の不具合が考えられます。修理が必要です。 |
HE44 | その他のインバーター異常 | ヒートポンプユニット内部品の不具合が考えられます。修理が必要です。 |
HP46 | 貯湯タンク・ヒートポンプユニット組合せ違い | 貯湯タンクとヒートポンプユニットの組合せ間違いが考えられます。修理が必要です。 |
パナソニックエラーコード
パナソニック
パナソニックエコキュートのエラーと対処法
エラーコード | 内容 | 原因 | 対処方法 |
U22 | 断水検知 | ふろ自動お湯はり時、注湯量が1L/分以下になった | 給水配管やふろ配管の凍結、断水などが考えられます。断水が復旧したことを確認し、「ふろ自動」を押して再度運転してください。 |
U51 | 浴そう栓忘れ検知 | 浴そうの栓を閉め忘れているため、お湯が溜まらない | 浴そうの栓を確認し、閉めた後に「ふろ自動」を押して再度運転してください。 |
U53 | 浴そう満水検知 | ふろ自動運転時、浴そうからお湯があふれる | お湯があふれている場合、ふろの設定湯量を下げてください。続けて保温やたし湯を行う場合は、「ふろ自動」を押してください。 |
U54 | 初回残水検知 | ふろ試運転時、浴そうに残水があるため、自動お湯はりができない | 浴そうを空にして栓をし、「ふろ自動」を押して再度運転してください。 |
H46 | 中間サーミスターの異常 | 中間サーミスターが断線またはショート | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H47 | 暖房熱交換器サーミスターの異常 | 暖房熱交換器サーミスターが断線またはショート。コネクターの接触不良 | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H49 | 追いだきポンプの異常 | 追いだきポンプの故障 | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H50 | 暖房戻りサーミスターの異常 | 暖房戻りサーミスターが断線またはショート | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H52 | 補水(補水弁)の異常 | 補水が満水にならない | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H90 | 貯湯ユニット~ヒートポンプユニット間の通信異常 | 通信エラー | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H91 | 温度過昇検知 | 保安器が作動 | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H92 | ヒートポンプ配管の誤配管検知 | 配管の誤接続 | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H93 | 循環水系統の異常 | ヒートポンプ配管系路に温水が循環しない | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H94 | 貯湯ユニット~ヒートポンプユニット間の循環異常 | ユニット間の水が循環しない。配管の誤接続。沸きあげポンプ内に水がない状態で運転した | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
H95 | 電源電圧の異常検知 | 電源にAC100Vを接続した | 点検または修理が必要です。販売店、メーカーまたは当社にお問い合わせください。 |
三菱エラーコード
三菱
三菱エコキュートのエラーと対処法
三菱
エラーコード | 表示内容・症状 | 主な原因・背景 | 対処方法の目安 |
H1 | ヒートポンプユニット内温度センサー異常 | 内部温度センサーの故障または接続不良 | 電源OFF後の再起動、改善しない場合は専門点検 |
H2 | 冷媒圧力センサー異常 | 冷媒漏れまたは圧力異常が原因でセンサー値が不正 | 冷媒漏れ確認、必要に応じて冷媒補充・修理依頼 |
H3 | 冷媒流量異常/流量センサー異常 | 配管の詰まりや冷媒不足、流量センサーの不具合 | 配管やセンサーの点検、清掃または交換 |
H4 | 冷媒温度センサー異常 | センサー故障、またはセンサーケーブルの接触不良 | 電源OFF・再起動、改善しない場合は修理依頼 |
H5 | ヒートポンプコンプレッサー保護動作 | コンプレッサー内部の温度上昇や異常電流検知 | 再起動で回復しない場合、専門業者へ点検 |
H6 | システム内部通信エラー | ユニット間の通信不良、内部制御部の誤動作 | 再起動や接続確認、改善がなければメーカーへ連絡 |
H7 | 放熱フィン温度異常/過熱保護動作 | ユニット内部または放熱部の温度上昇が規定値を超えた | 電源OFF後、冷却状態を確認し再起動。改善しない場合は点検 |
H8 | 過熱保護/温度異常検知 | 内部熱交換器または関連部品の過熱が検知された | 安全のため運転停止、専門業者に点検・修理依頼 |
エラーコード | 症状(表示内容) | 主な原因 | 対処方法・注意事項 |
E1 | 圧縮機保護運転中 | 圧縮機の温度上昇、低水位保護動作 | 電源OFF(数分待機)後、再起動。改善しない場合は点検依頼。 |
E2 | ヒートポンプ温度センサー異常 | センサー故障または接続不良 | 再起動で改善しなければ、専門業者による点検・修理が必要。 |
E3 | 冷媒温度・圧力センサー異常 | 冷媒漏れ、またはセンサーの不具合 | 冷媒の状態確認やセンサー交換など、業者へ依頼。 |
E4 | 高圧異常(冷媒圧力上昇) | 冷媒圧力が規定値を超過(詰まり等) | システム停止後、専門業者による点検・修理を依頼。 |
E5 | 低圧異常(冷媒圧力低下) | 冷媒漏れ、冷媒不足 | 冷媒の漏れ有無を確認し、必要に応じて補充・修理。 |
E6 | 給湯タンク温度センサー異常 | タンク内温度センサーの故障または誤検知 | 再起動後に改善しなければ、業者に点検・修理を依頼。 |
E7 | ファンモーターエラー | ヒートポンプユニット内のファン故障、異物混入 | ファン周辺の点検・清掃、故障時は修理または交換。 |
E8 | 排水ポンプエラー | 排水不良、ポンプの故障または詰まり | 排水路の確認・清掃を行い、改善しない場合は点検依頼。 |
E9 | 通信エラー | 内部制御ユニット間の通信障害 | 再起動や接続状態の確認を行い、解消しなければ業者へ連絡。 |
E10 | システム内部エラー(その他) | 内部部品の一時的な不具合など(詳細はマニュアル参照) | 電源OFF・再起動を試み、改善しなければメーカーサポートへ連絡。 |